マックスウッドだけが販売!
ホワイトオーク薪、50パレット入荷しました!!!

貴重なホワイトオーク薪を弊社のお客さま限定でご購入いただけます。
(他社施工の方から欲しいと言われますがお売りできません。)
ホワイトオーク薪とは…?
ホワイトオークとは広葉樹のコナラのこと。
蒸留所でウイスキーの熟成に使用された樽、
その役割を終え、解体され、パレットに並べられたものを仕入れています。
ウイスキーを長い歳月育んだ解体材は重厚で力強く、独特の風合いがあります。
今は仕入れてすぐなので、ほのかなウイスキーの香りを楽しめます。
弊社ではこのホワイトオーク材を「樽薪(たるまき)」と呼んでいます。
乾燥しているので、チェンソーや丸ノコなどでカットしてすぐに燃料として使用できます。
下の写真のように、お使いの薪ストーブに入る長さにカットしてください。

薪ストーブに太割薪を投入するの前のファイヤーベッド作り、火力を上げたい時、
そして、焚き火用のプレミアム薪として大変重宝します。
乾燥させる手間がないので、大変便利です。
●価格●
1パレット(約1トン)
¥15,000(税別)
価格は据え置きです。
軽トラで、2~3往復分くらいの量です。
1.5トン車ならフォークリフトでパレットごとお積みします。
●注意事項●
・弊社が薪ストーブ工事をさせていただいたお客様のみご購入できます。
・メーカーとの契約により使用条件が限定されている為、薪燃料としてご使用ください。
・第三者に譲渡・販売(二次加工を含む)はできません。
・配達は別途送料がかかります。
例:店から20km離れたお宅まで税抜6000円ほど
樽薪配達の様子


樽薪ファンのお客さま、初めて樽薪を使ってみたいお客さまは、
暑くなる前のこの機会にどうぞご注文ください。
ご注文やご質問は、
LINE(メッセージは他の方には見えません)、
お電話(0748-23-5705またはマワリブチの携帯番号)でお待ちしております。