薪ストーブユーザーの強い味方!薪割り機をレンタルしてみませんか?

薪を斧でスパーンと割るのも楽しいですが、趣味や家族と過ごす時間が減ってしまったという経験はありませんか?

ケヤキなどの堅い木や節のある木を斧で割ろうにも、なかなか刃が立たなかった経験はありませんか?


そんなあなたに!

マックスウッドでは、

弊社で薪ストーブを工事させていただいたお客さま限定

アメリカバーモント州にあるティンバーウルフ社の
ガソリンエンジン式薪割り機のレンタルを行っています

 


TW-2
◎9.0馬力・破砕力20トンで、とっっってもパワフル。
ケヤキなどの堅い木や節のある木もバリバリと気持ち良く割ってくれます。

◎オプションの4ッ割刃で、太ーい丸太が楽々4分割。

◎タイヤが付いているので、平面移動は大人2人で動かせます。

重量約300kg(4ッ割刃とテーブルグレードを含む)。

◎薪有効長66cmなので、50cm以上の玉切りを割りたい方にもってこい。

◎軽トラにちょうど載ります。



ティンバーウルフTW-2のスペック
http://t-wolf.jp/alllineup/jikayou/tw2.html

新品を購入すると、このTW-2は68万4千円(税込)、4ッ割刃は9万1千8百円(税込)!

薪作りのサポートとして、マックスウッドのお客さまだけにレンタルしています!


料金
日帰り:6,600円(税込)
2泊3日:11,000(税込)



弊社が15年前に薪ストーブを設置させていただいたベテランユーザーYさんは、毎年ゴールデンウィークに2泊3日でレンタルされ、1シーズン分の薪を全て割られています。
(さらに、山から切り出した薪や薪割り機を楽に運べるよう、軽トラに自作リフトを取り付けられています。ご興味のある方はYさんをご紹介します)


小サイズ薪割り機ティンバーウルフ社のTW-C1のレンタルも行っております。

◎大サイズの薪割り機よりパワーは劣るというものの、破砕力8~10トン!
普通の玉切りを割るには充分です。
薪ストーブに入れるには太めの薪を細割りにしたい時など、扱いやすいサイズです。
重量110kg、薪有効長46cmです。

◎タイヤがついているので、大人1人で平面移動できます。

◎軽トラの荷台に乗ります。



ティンバーウルフTW-C1のスペック
http://t-wolf.jp/alllineup/jikayou/twc1.html

料金
日帰り:5,500円(税込)
2泊3日:8,800(税込)


 

 

初めて薪割り機をレンタルされる方へ▶

ご予約

LINEやお電話(0748-23-5705)で、レンタル希望日と、どの薪割り機(大サイズor小サイズ)にされるかご連絡ください。
天気の都合などもあると思いますので、キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。


レンタル当日

薪割り機が乗るお車(軽トラなど)でお越しください。

薪割り機の使い方のご説明をします。



車に薪割り機を載せます


写真には長いラダーが写っていますが、折り畳み式のラダーもお借りいただけます。
グリスも一緒にお貸しいたします。


折り畳み式のラダーとグリス



ご帰宅後、薪割りスタート

大人2人いると、薪割り機を車から地面に降ろしやすいです。

途中、薪割り機にグリスを挿します。


休憩を挟みながらガンガン割ってください。


返却日

薪割り機をご返却いただき、お代金を頂戴いたします。
多くの方が、思ったよりとても早く割れたと仰います(^^)



さいごに

2012年6月11日に、大サイズのTW-2を使い、コナラ玉切り(直径約40cm)を30分間でどれくらい割れるのか試してみました。
作業人数は大人3名(男1、女2名)で、オプションの4ッ割刃を使用しました。



その結果、カゴ車いっぱいの約0,7トンの薪が割れました!


中割りにしたのでこの量ですが、太割りだと1トンを割る事も可能です。

薪割り機があると、効率よくたくさんの薪を短時間で作れます。
1日で一年分の薪を割ることも条件が整っていれば十分可能です。

ゴールデンウィーク中もレンタルを承っております。

お気軽にお問い合わせください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

2019年05月01日